馬喰横山駅から徒歩1分、東日本橋駅から徒歩3分ほどのキチヤをご紹介します。
キチヤについて
キチヤは馬喰横山駅のA3出口を出て左に曲がるとすぐのところにある小さなお店です。
一階はカウンター席のみ、二階はテーブル席となっていて全部で24席ほどとなっています。
日祝は定休日となっているため、平日のランチとディナー、土曜日のディナーのみの営業です。
お料理
お料理は和のおばんざいから洋の創作料理まで様々なテイストのものがそろっています。
ランチメニューはお店名物のジャークチキンスパイシーカレーや日替わりメニューがあり、毎日違うランチを楽しみにされているお客さんもいるそうです。
今回はディナーでうかがったので、種類豊富なメニューの中から気になるものを注文してみました。
前菜盛り合わせ
前菜の盛り合わせは3種と5種があり、その日のおすすめにより変わるそうです。
この日は3種を注文し、タコのマリネと、玉子のアンチョビソースがけと、ヤングコーンのチーズのせでした。
タコのマリネはさっぱりとしていて前菜にぴったり、玉子のアンチョビソースがけとヤングコーンのチーズのせは食べたことのないお味でとってもおいしくて驚きました。
玉子にアンチョビが合うことにも驚き、ヤングコーンのチーズのせはクセになる味でどんどん食べてしまいました。
自家製ポテトサラダ
バケットとともに出されるポテトサラダは、具材が様々で色々な食感と味を楽しむことができます。
鮭やツナのような魚の味から、たくあんや玉ねぎのようなコリコリとした食感まで何が入っているのか考えながら食べているとあっという間になくなってしまいました。
ベースがあっさりとした味付けなので、素材の味を感じることができ、飽きることなく食べられます。
鯖とクリームチーズの白和え
作れそうで作れない、ありそうでなかったお料理がこちらでした。
鯖の味噌煮にクリームチーズとお豆腐を和えて砕いたナッツとオリーブオイルがかかっているもので、和洋折衷という言葉がぴったりな白和えです。
全体的に柔らかな食感にナッツの歯ごたえがアクセントになっていて、オリーブオイルの風味が素材を引き立てています。
キチヤに来てメニューに悩んだら、珍しいものから注文してみると思いがけないお料理に出会えて楽しいと思います。
ジャークポークスパイシーロースト焼きりんご添え
おしゃれな盛り付けで出てきたこちらは、しっとりと柔らかなローストポークに焼きりんごを添えてバルサミコソースと粉唐辛子がかかったものです。
厚切りの豚肉ですが中までちゃんと火が通っていて、肉汁が感じられるほどしっとりと柔らかく調理されています。
お肉と焼きりんごを一緒に、甘めのバルサミコソースと粉唐辛子に両方つけて食べるのがおすすめです。
ジャークチキンスパイシーカレー
今回のお目当てのジャークチキンスパイシーカレーです。
とってもやわらかなチキンとスパイスたっぷりのカレーが相性抜群で、添えられているヨーグルトソースをつけて食べるとまた違う味わいになります。
ジャークチキンのやわらかさが本当に見た目以上なので、キチヤに訪れた際には必ず頼んで欲しいです。
ジャークチキンスパイシーカレーはランチの定番でもあるため、お昼もいただけます。
まとめ
もうすぐ2周年を迎えるキチヤはランチ、ディナーともにお料理がとてもしっかりと作られていてどれもオススメと言えます。
2周年記念パーティーも7/7に行われるそうです。
メニューも多いので一回では満喫しきれないので何度も行ってしまう、そんなお店です。
メインは平日の営業となるため、営業時間に注意が必要です。